
今日は仕事の合間で次男、三男の通う保育へ授業参観に行きました。 家では中々見せない真面目な次男の姿にうるっとしながらも、なんかぼぉーと眺めるその姿に、 ...もっと読む

[video width="720" height="720" mp4="https://sano-tatamiya.com/wp-content/uploads/2019/12/...もっと読む

普段の暮らしをより豊かに。 をモットーに自然素材、主に木を使った注文住宅を建てられてる三宅建築工房さん。 コラボブログも23個目...もっと読む

同友会には経営指針書を作るための合宿が年に2度ほどあります。 僕は15期生で2年前?3年前の夏に合宿に参加し、経営指針書を作りました。 今見直せば全然出来てないけど(笑...もっと読む

佐野畳屋の理念でもある。 “make the future”未来を創る。 この理念は実は主役が常に変わっていく。 今はまだ僕らだけど、 ...もっと読む

情熱を武器にがむしゃらにただただ身を削って仕事する。 そういう自分を誇らしく思い、仕事大好きだぁぁ!!って進む進む。 これって落とし穴なのかも。。 ...もっと読む

“環境問題を考える場合、究極は生きていること事態が正反対の位置にいる。” そんな切り口で始まった今回の勉強会。 テーマは 「中小企業の環境経営...もっと読む

最近は経営者としての在り方ばかり考えています。 売上のことだったり、支払いのことだったり含め、経営環境のことだったり、未来のことだったり。 すると家...もっと読む
カテゴリー
- SDGS (2)
- いぐさのこと (28)
- いつも学び舎 (1)
- い草の伝道師の勝手にオススメ本紹介ブログ (2)
- お散歩が如く (2)
- つくらしさんと描く夢 (1)
- つながり (72)
- バスケット (1)
- 古民家と畳 (2)
- 家族の風景 (33)
- 小上がり集 (1)
- 旅のコト (4)
- 松葉畳店×佐野疊屋 (1)
- 独り言 (339)
- 琉球畳 (3)
- 生産者さんとのコト (21)
- 畳作りのコト (43)
- 畳替えをしたあとに読むブログ (1)
- 畳替えをする前に見てほしいブログ (21)
- 空間作りのコト(施工例集) (12)
- 経営理念 (10)
- 自分に問う (12)
- 自然素材と住まい (7)
- 音楽のコト (15)
タグクラウド
最近の記事
- 未来に紡ぎたいもの[2019/12/14 12:23]
- 建具と畳の相乗性を見る 三宅建築工房×佐野畳屋23[2019/12/4 13:22]
- 田川市産業振興ビジョン報告会を経て[2019/11/13 01:57]
- 自然に生きる。自然と生きる。三宅建築工房×佐野疊屋22[2019/11/1 17:24]
- 僕たちは奇跡で出来ている。[2019/6/8 15:37]
- 技術を学ぶ先には感動があるから[2019/1/27 22:16]
- 安らぎの空間 三宅建築工房×佐野疊屋21[2019/1/24 11:09]
- 今日までそして明日から[2018/12/28 22:26]
- 五感で過ごす家づくり 三宅建築工房×佐野疊屋20[2018/11/21 23:59]
- Future 〜未来は僕らの手の中〜後編[2018/10/17 13:39]
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ