福岡県福津市御新築『長ーい無染土表×大宮浮No 12』|福岡(田川、飯塚、直方、嘉麻)で自然素材での畳替えにこだわる国産畳専門店
-
福岡県福津市御新築『長ーい無染土表×大宮浮No 12』
施工費総額:円
施工枚数:3畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
福岡県福津市花見 の御新築に畳を収めさせていただいたので使用した素材と雰囲気をご紹介します。 使用した材料はこちら 畳床:ダイケン健やか畳床(断熱材入り) 畳表:倉井さん家の無染土表 畳縁:大宮ヘリ浮No 12 今回は長 […]
-
福岡市西区御新築『無染土畳表×大宮暮四季110』
施工費総額:円
施工枚数:6畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
福岡市西区横浜 の御新築に畳を収めさせていただいたので使用した素材と雰囲気をご紹介します。 使用した材料はこちら 畳床:ダイケン健やか畳床(断熱材入り) 畳表:倉井さん家の無染土表 畳縁:暮四季No 110 […]
-
福岡県田川郡福智町御新築『無染土畳表×博多織がらヘリ』
施工費総額:円
施工枚数:6畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
福岡県田川郡福智町 の御新築に畳を収めさせていただいたので使用した素材と雰囲気をご紹介します。 使用した材料はこちら 畳床:ダイケン健やか畳床(断熱材入り) 畳表:倉井さん家の無染土表 畳縁:よかろうもん(博多織柄)ヘリ […]
-
福岡県筑紫野市御新築『無染土表×大宮浮No19』
施工費総額:円
施工枚数:6畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
筑紫野市
の御新築に畳を収めさせていただいたので使用した素材と雰囲気をご紹介します。
-
福岡県小郡市ご新築『倉井さんちの無染土表』
施工費総額:円
施工枚数:4.5畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
福岡県小郡市の新築物件に畳を納めさせていただきました! 熊本県の八代はい草の産地。 そこに家族と子どもとお孫さんをこよなく愛し、そのためにい草を作っていると言っても過言ではない […]
-
福岡県田川郡糸田町『児童クラブに竈門炭治郎モデルの畳ヘリ』
施工費総額:円
施工枚数:12畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
福岡県田川郡糸田町 とある児童クラブから畳替えのご依頼を頂きました。 児童クラブ? 小学生? というわけで、昨年CHIBI_TATAMI制作のために仕入れておいた『 […]
-
福岡県田川市畳替え『無染土表と綿でおられた茶ベリ』
施工費総額:円
施工枚数:10畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
福岡県田川市畳替え お子様が4人いるご家族の家を畳替えさせて頂きました。 選んで頂いたのは、熊本県八代で無染土表を織られている倉井さんの畳表。 この表は田んぼを一反契約しないと手 […]
-
福岡県飯塚市畳替え『当店自慢の“草美人”にて畳の表替え』
施工費総額:円
施工枚数:4.5畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
福岡県飯塚市畳替え 無染土という製法で作られた畳表。 無染土って何?って方はこちらをどうぞ! 無染土表って何? 当店自慢なんですが、言葉、「染土」「無染土」ってなにが良くて何が悪 […]
-
福岡県飯塚市新畳製作『建具と畳の相乗性を知る。』
施工費総額:円
施工枚数:6畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
建具と畳
昔からよくある風景、組み合わせですが、それは現代のこの世にも確かに生きる。
むしろ新しい可能性を感じた今回の空間でした。
-
福岡県鞍手町『無染土畳表 “草美人”を使った畳の張替え』
施工費総額:円
施工枚数:13畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
福岡県鞍手町畳替え 2019年夏。 初盆を迎える準備として畳替えを依頼を受けたお客様宅に、 夏の大バーゲンで予約いただいてた無染土畳表“草美人“を使用させて頂きました。 無染土表 […]