福岡県田川郡川崎町『濃紺の無地ベリと優しい香り』|福岡(田川、飯塚、直方、嘉麻)で自然素材での畳替えにこだわる国産畳専門店
福岡県田川郡川崎町『濃紺の無地ベリと優しい香り』
施工費総額:円
施工枚数:7.5畳
畳の種類(1畳あたりの価格):
福岡県田川郡川崎町 フローリングとフローリングの間にある畳の間 開けた広い空間には優しい香り。 足触りの良い100%自然素材の畳にゴロンとなってみたり、 スリスリしてみたりと、あるのとないので […]
福岡県嘉麻市新畳製作『神社・仏閣の畳作りました』
施工費総額:円
施工枚数:50畳
畳の種類(1畳あたりの価格): 熊本産上級表 12,000円
お寺の仕事は年に何度か携わらせていただきますが、 今回のお寺は初めてのことが盛り沢山。 ここが畳職人の基本なのかもと感じたありがたい案件でした
福岡県田川郡大任町 『12畳の畳の間 和スタイル』
施工費総額:円
施工枚数:12畳
畳の種類(1畳あたりの価格): 熊本産中級表 8,500円
最近の新築では畳の間は3畳だったり4畳半だったりが多いですが、 伺ってみるとなんと12畳!! 12畳もまた珍しいですが、やはり広い!! ここで何をされるのだろう?
福岡県飯塚市幸袋『古民家再生』
施工費総額:円
施工枚数:18.5枚畳
畳の種類(1畳あたりの価格): 佐野畳屋ブランド 京の趣 18,800円
古民家と畳。 日本に古くから伝わるこのスタイルはIT革命が進む今だからこそ 訪れた者を癒してくれます。
福岡県田川市畳替え『子供に優しい超ど天然畳。。。』
施工費総額:336000円
施工枚数:表替え21枚畳
畳の種類(1畳あたりの価格): 佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円
福岡県田川市で畳替え とある保育園からご依頼を頂きました。 7年前フローリングだった空間に畳を敷きたいとのことで、畳を敷いた。 使った素材はダイケン表でした。 それは、この度打ち […]
商品から探したい方はこちら
ライフスタイルから探したい方はこちら
お寺のような心が和む空間(15)
一人の空間を作りたい(28)
大人の空間を楽しむ(48)
大広間での壮大な空間(5)
小さな子供に優しい(26)
洋を取り入れたモダンなスタイル(20)
価格帯から探したい方はこちら
佐野畳屋ブランド 京の趣 18,800円(10)
カラー畳に張替え(ヘリつき) 15000円(0)
佐野畳屋ブランド 草美人 16,000円(13)
熊本産デザイン表 15,000円(4)
熊本産特級表 15,000円(0)
熊本産上級表 12,000円(3)
熊本産中級表 8,500円(5)
熊本産普及表 6,000円(2)
琉球畳(半畳新床ヘリなし) 22,000円(5)
ヘリなし畳(半畳新床) 10,000円~(14)
※価格は全て江戸間(870mm×1740mm未満)になります。京間(870mm×1740mm以上)の場合はプラス1,500円になります。