福岡県朝倉『HANA香織シリーズにて畳の表替え『

畳の新調、張替え、裏返し、
どれをするになっても、お施主さん家族が一番白熱するのが、畳の縁選び。
厳選されたファイナリスト達はこのシリーズ

こちらでは、お母さん、娘さん、息子さん3人の三つ巴。
勝負の行方はジャンケンにて。
負けられない戦いが今、ここにある。
ちなみに、佐野疊屋のキャッチフレーズは
安らげるお洒落がいま、ここにある。であーる(笑)
最初はぐー
ジャンケンポーン
あいこでしょ
あいこでしょ
いやあ。カブトムシいい曲ですよね。。(しみじみ)
ってあいこでしょ!!
この戦いを制したのは、家庭の覇者お母さん。
それで施行された畳はこちら

艶やかです。
国産表の艶と、赤地に白い桜が散りばむ畳縁。
娘さんもこれはこれで良いね!
と茶色が良かった息子さん以外はご満悦。
息子さん、家建てる時は夢叶えましょうね!
ありがとうございました!