
今年最後の三宅建築工房さんとのお仕事。 今思っていることは、来年はもう一度三宅社長のパッシブ設計の話を聞きに行こうってこと。 3、4年前一度セミナーを受講させてもらい、その時になるほどな...もっと読む

この家がなんだか優しく感じるのは何故だろう? コロナの影響で色んなことが変わらざるを得なくなりました。 会議、打...もっと読む

最高の家ってなんだろう? コロナ禍、猛暑、そんなことも相まって家にいる時間が増えたのではないでしょうか? 何年か前、三宅建築工房...もっと読む

おはようございます。 最近はYouTubeでの発信が多く、ブログは書けずにいました。 YouTubeの方がわかりやすいコンテンツ...もっと読む

コロナからの不安が先にあり、 前向きな僕は内向きにそしてひたむきに、自己研鑽(トレーニングと読書)しておりまして、 なんだか発信という意味ではイマイチ気が乗らない日々で...もっと読む

なんか26本目にして初めて? コラボブログで大人気なく、自分丸裸で出しちゃいます。 (裸の画像ではありません。) &nbs...もっと読む

冬らしくない冬。 中学生は私立高校の試験が行われていると聞いた。 うちの近くの商店街。 駅前にも関わらず夜通ると本当に静かで暗い中、一軒だけ明々と灯りを灯している...もっと読む

今が過去の積み重ねで形成されているように、 未来は今の積み重ねでしかなり得ない。 今、どのような選択をし、どのように日々を過ごすのかは必ず未来に影響...もっと読む

普段の暮らしをより豊かに。 をモットーに自然素材、主に木を使った注文住宅を建てられてる三宅建築工房さん。 コラボブログも23個目...もっと読む

中々タイミングの関係でプライベートが写り込んだりする写真しか撮れなかった為、超久方ぶりとなります。この企画。 三宅建築工房×佐野疊屋も22弾目なります。 ...もっと読む
カテゴリー
- SDGS (11)
- youtube後書き (7)
- いぐさのこと (30)
- いつも学び舎 (8)
- い草の伝道師の勝手にオススメ本紹介ブログ (2)
- お散歩が如く (3)
- お茶の道 (14)
- つくらしさんと描く夢 (2)
- つながり (85)
- テクノロジー (1)
- バスケット (1)
- 古民家と畳 (2)
- 夢授業 (1)
- 家族の風景 (33)
- 小上がり集 (1)
- 旅のコト (5)
- 松葉畳店×佐野疊屋 (1)
- 独り言 (366)
- 琉球畳 (3)
- 生産者さんとのコト (25)
- 畳作りのコト (48)
- 畳替えをしたあとに読むブログ (1)
- 畳替えをする前に見てほしいブログ (23)
- 空間作りのコト(施工例集) (13)
- 経営理念 (10)
- 自分に問う (13)
- 自然素材と住まい (9)
- 路傍の畳屋さん (1)
- 音楽のコト (15)
タグクラウド
最近の記事
- 自然と生きる 三宅建築工房×佐野畳屋 33[2020/12/25 17:54]
- アナログならではの”価値” 三宅建築工房×佐野畳屋32[2020/9/25 13:28]
- 最高の家づくり 三宅建築工房×佐野畳屋31[2020/8/23 01:49]
- 感動経営 三宅建築工房×佐野畳屋30[2020/7/31 05:18]
- 心のままに 三宅建築工房×佐野畳屋27[2020/3/13 08:35]
- 家は心から作る 三宅建築工房×佐野畳屋26[2020/2/21 17:06]
- チャレンジ 三宅建築工房×佐野畳屋25[2020/1/31 12:47]
- 今を楽しみ未来をつくる 三宅建築工房×佐野畳屋24[2019/12/24 20:42]
- 建具と畳の相乗性を見る 三宅建築工房×佐野畳屋23[2019/12/4 13:22]
- 自然に生きる。自然と生きる。三宅建築工房×佐野疊屋22[2019/11/1 17:24]
おすすめの記事
投稿はありません。
- 月間アーカイブ
- 年間アーカイブ